既存のうつ病 治療でうまくいかないとき、脳科学心理療法の視点が役に立つ
既存のうつ病 治療でうまくいかないとき、脳科学心理療法の視点が役に立つ
私の行っている脳科学的心理セラピーでは、あなたの中に、いや、私たちの体の中には、「他人の人格」がごく普通に存在する、と考えています。
なぜなら、私たちの体の中には「他人の細胞」が存在する、という生物学的事実があるからです。
このブログでは何度も書いていますが、心臓移植した人は性格が変わる、という研究がありますが、これは他人の細胞は、自分自身の細胞とは異なった刺激に対する感受性があるために、その人の中に自分自身が本来持っている感情とは、異なる感情を発生させるためなのです。
これが、自分であって自分ではないような感覚や、頭でわかっているのにどうしてもできない、というような感情を発生させ、うつ、メンタル不調、生きにくさを作り出しているのです。
よくテレビなどで、多重人格、などと言っておどろおどろしく放映したりする番組がありますが、これは、他人の細胞が私たちの体の中に誰もが持っているということをわからないために、そんなふうに放映していますが、基本は私たち誰もが多重人格の存在なのです。
では、何のために「他人の細胞」は私たちの中に存在するのか。
それは、私たちが進化発展するため、なのです。
数十億年前、私たちは先祖である原子生物は、海の中で酸素のないところに住んでいました。当時酸素は毒だったのです。
ところがある時期を境に酸素を活用する生物があらわれ、以後、ほとんどの生物は酸素を活用するようになったのです。
なぜそれができたか。私たちの体の中に、ミトコンドリアと言う酸素をエネルギーに変えるシステムを持つようになったためです。そして、ミトコンドリアは今までの生物の体内にはなかった。
どこから来たか。外部から取り入れたのです。それは、当時の生物に体にとって「他人の細胞」だったのです。
地球環境が変化して酸素が生まれてきたとき、それを毒としていたままでは、生物は滅んでしまいますよね。そこで、外部から他人の細胞を取り入れ、酸素に適応する身体を作ったのです。
つまり、他人の細胞は、進化発展するために存在すると言う意味がお分かりでしょうか?
私たち人間も一生物として同じことが起こっているのです。
しかし、当時の酸素を毒としていた生物は、他人の細胞を自分の体内に持つことは、ストレスを抱えることになり、そのストレスをうまく統合できなかった生物は滅んで行ったのです。
しかし、うまく統合できた生物は、進化発展していったのです。
私たち人間も同じなのですね。今、地球環境は、すごく変化しているでしょう。詳しくいろいろあるでしょうが、太陽からの光線とか、汚染物質とか、放射能とか、人口増によるストレスとか。
私たちの体の中にある他人の細胞は、環境適応して進化発展するために存在すると考えられるのです。
そして他人の細胞は、ストレスを作ります。違う存在だから。
私たちは、うつ、メンタルの問題をこのようにとらえているのです。進化発展するための、成長痛だ、と。
その先には、その環境に適応した幸せな自分が待っているのですね。
こう考えると、うつ、メンタル不調、生きにくさを薬を飲んでも、一時的に苦しさを緩和できるでしょうが、本来の目的とはずいぶん違うことだというのがおわかりになるでしょう。
あなたが、より幸せな人になるために、うつ、メンタル不調は存在するのですね。
伝わりますか?
脳科学心理セラピーではあなたの中の担任の人格を統合し、うつ、メンタル不調を改善して、幸せな自分に成りませんか?
私が行っている心理療法の扁桃体の慢性的な興奮を鎮める方法は、以下の解説をどうぞ。
http://ameblo.jp/terumicompany/entry-12179742531.html
うつ、生きにくさ、不安、ストレス、メンタル不調を克服するために、自分自身の感受性の課題を解決したいと思う方は、まずは、イメージの力で扁桃体を安定化させる脳科学心理セラピー体験セッションをご体験下さい。
★プロセラピストによる「直接対面」体験セッションはこちら。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1509
★プロセラピストによるTELまたはスカイプによる体験セッションはこちら。