初めての方へ

ご利用の流れ

うつ病 治療を成功させる一つのヒントは、ストレスは悪いもの、という視点から脱却する事

うつ病 治療を成功させる一つのヒントは、ストレスは悪いもの、という視点から脱却する事

 うつ、メンタル不調を作り出す原因となっているものは、ストレスだということはあなたも疑問はないでしょう。

 で、このストレスですが、一般的に「悪いものだ」と思われています。

 今、多くの企業で義務化されているストレスチェックも、高ストレス者を判定するもので、高ストレス者の人は医師面談を受けられる、と言うようになっています。

 

 つまり、この仕組みは、ストレスは悪いものだ、という観点から作られているのですね。

 *個人的には、こういう仕組みではあまり効果的ではないと感じます。

 なぜなら、社員からすると、「あなたは病気だ」と言われに行くようなもので、だれだっていやでしょう。

 ある2000人の企業に行ったとき、そこのメンタル担当者はこう言ってました。

 「医師面談を受けたのは、今年0人です」

 ・・・・・・・・・・・・・・・・

 ストレスは悪いものだ、という側面も確かにあります。一定の条件下では。

 しかし、一方では、一定の条件があればストレスとは、私たちを「成長させるきっかけとなるもの」だ、ということです。

 たとえば、私たちは仕事をする中で、経験を積めばだんだん任される仕事がレベルアップしてきますね。新しい仕事内容を任されたり、あらたに部下を持つようになったり、大口顧客の担当になったり、新規事業の立ち上げをまかされたり。

 それってストレスですよね。以前より、大きな負荷がかかるということですから。誰だって、そんな時には、一時的には悩んで、時には夜が眠ればくなって、などということを経験するかもしれません。

 新しい経験ですから、失敗を経験した時などは、特にそうなるでしょう。

 で、こういう時に、先輩に相談できたり、アドバイスをしてくれるメンターのような存在を持っていたり、愚痴を吐ける相手を持っていたり、目の前の仕事相手に対して自分自身の要求をしっかり言える自分であったり、目の前の仕事相手に粘り強く交渉できる自分であったりすると、

 うつ、メンタル不調にはならず、このストレスを乗り越えていく事ができるのです。

 乗り越えたあと、どう感じると思いますか?

 「いろいろ苦労したけれど、自分は成長できたなあ。この仕事をきっかけに人間的にもレベルアップしたなあ」

 と感じるわけです。

 では、先輩に相談できない自分だったり、そもそも相談できる先輩をもっていなかったり、アドバイスをしてくれるメンターのような存在を持っていなかったり、愚痴を吐ける相手を持っていなかったり、目の前の仕事相手に対して自分自身の要求をしっかり言えない自分であったり、目の前の仕事相手に粘り強く交渉できない自分であったりすると、どうなると思いますか?

 そのストレスに押しつぶされ、よく眠れなくなって、うつ、メンタルダウンするのです。

 これは誰でも納得できるでしょう。

 で、お医者さんへ行って薬飲むということをするでしょうが、それで効果がでにくい人の場合、そもそも何が問題だったのでしょうか。私はこう考えます。 

 自分には、課題があったのです。その場面で自分自身の「成長課題があった」が、その当時は、それを乗り越える方法がわからなかった、ということなのです。

 過去は、乗り越えられなかったけど、今、「あの時は、こんな風にすればよかったんだ」ということがしっかり腹に落とせたとしたら、同じような状況が来たら、また再発すると思いますか?

 しませんよ。課題を学び終えて成長した自分ですから。

 本来、うつ、メンタル不調の原因である、慢性的なストレスとはこのようなものです。あなた自身を、より大きな自分、より魅力的な自分、よりパワーアップする自分、より世の中に貢献できる自分になるために、存在するあなた自身を応援しているものなのです。

 なので、薬だけ飲んで、休職していても、何も課題は解決されていないため、また再発を繰り返すのです。これは、ごく常識的に考えても、確かにそうだな、と思うのではないでしょうか。

 多くの方々は、このことを誤解してはいないでしょうか。

 うつ、やメンタル不調は、治らないんですよね、と。

 それは、そうです。そこにあるあなたの課題を解決しないでいると、再発を繰り返しますから、治りません。

 どういう風に考えるのかは、あなた次第なのです。

 その場の苦しさから逃れたい、という気持ちはよくわかります。誰もがそう思いますよね。私もそうでした。

 でも、それだけでは課題解決しないから、苦しさが過ぎてまた元の仕事に戻ると、また同じことになるのです。

 苦しさから逃れたいではなく、その苦しさは、あなたの課題を教えてくれているのです。こういう意識できちんと向き合うと、うつ、メンタル不調を作り出している慢性ストレスは解消され、症状は消えていくのです。

 自分自身で解題を解決する事が難しい場合は、私たちのプロセラピーを受けるとよいと思います。

 うつ、生きにくさ、不安、ストレス、メンタル不調を克服するために、自分自身の感受性の課題を解決したいと思う方は、まずは、扁桃体を安定化させる脳科学心理セラピー体験セッションをご体験下さい。

★プロセラピストによる「直接対面」体験セッションはこちら。

 https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/1509

★プロセラピストによるTELまたはスカイプによる体験セッションはこちら。

 https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/1509